YAPC::HiroshimaとYAYAPC::HiroshimaでトークとLTをしました #yapcjapan #yayapc

2024/02/10に行われたYAPC::Hiroshimaにて、 "エンジニアリングマネージャーのための「ぼうけんのしょ」" というタイトルでトークをしました。 マネジメントに携わる方々だけでなく、「チームでいいもの作って届けたい」と考える皆さんにとってのセーブポイ…

「プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける」の用語を整理してみた

ビルドトラップ本、示唆に富んでいて何度も読み返しているけど、同じ意味が別の用語で表現されたり、用語に対するドンピシャの説明がなかったりするので、周囲との共通語彙・認識を作る目的での課題図書にはしにくいと思う(ライトにアンチパターン集として…

phperkaigiで完成度の低いLTをしてきたよ #phperkaigi

今回もうっかりCFPの締め切りを逃してしまったので*1、LTソンには顔を出そうかなと思っていたところ、トラックCでサイボウズさんの「完成度低いの歓迎LT大会」の公募版が開催されるとのことで、面白全部で飛び入りして喋ってきました。 fortee.jp 真の完成度…

YAPC::Kyoto 2023でベストトーク賞をいただきました #yapcjapan

なんと4年ぶりのYAPC!超楽しかったです!!!!! あまり多くトークを観られなかった(後日動画で追っかけます!)のですが、渡部さんの障害対応・訓練のお話は明日から早速使えるネタをたくさんいただけて大変勉強になりました。またCloudflareなどまだ自…

YAPC::Kyoto 2023で話します! そしてチケットを今すぐに購入しましょう!!

YAPC::Kyoto 2023の採択トークが決まったようですね。面白そうなトークが沢山あってすごいですね。blog.yapcjapan.org私のトークも採択されました。ありがてぇ!こういう話をします。 YAPC::Asiaで憧れたハッカー集団の末席に、新卒という形で頭から飛び込ん…

tailwind触ってみたメモ

個人のプロジェクトで採用できそうな機運があったので、ためしにNext.jsのサンプルページをtailwindに書き換えるのをやってみた。 絶対値指定を避けているので若干差分は出たけど、それなりの再現が叶えられたのと、書き味も悪くなくていい感じ。最低限のデ…

AWS cronなタスクスケジュールをまとめてビジュアライズできるツールを作った

www.npmjs.com AWSのcron式でcronvできるやつ作った。便利っぽい pic.twitter.com/Sqid4kAxS5— あらたま (@ar_tama) 2022年6月18日 経緯とか もともとcronvというツールがあって(めちゃくちゃ便利)、これはcrontabをビジュアライズしてくれる君なんですが…

自作キーボード入門記

長らく沼の入り口でふらふらしてたんですが、遂に飛び込んでみました。自作キーボード沼。キーキャップはNP PBT1ヶ月コースかな…くらいに覚悟して臨んでみたものの、意外と半日くらいで完成させられました。お手軽! 一週間弱仕事で使ってみていますが、概ね…

メンバー全員でPHPerKaigi2022に参加したよ #phperkaigi

お前誰よ あらたまです。Cake.jpというケーキ・スイーツの総合通販サイトを運営する株式会社Cake.jpでCTOをやっています。 Cake.jpには2021年の入社以降、エンジニア組織・デザイナー組織の立ち上げを行ったり、PHPからサーバーサイドKotlinへのメインシステ…

サーバーサイドKotlinでマルチモジュールをやる2022

(もともとあった)マルチモジュール構成を更にリファクタしたときにドハマリしたので備忘がてらメモ。 環境 JVM 16.0.2 Kotlin 1.4.31 Gradle 7.0.2 完成形 これを ├── appA │ ├── presentation │ ├── application │ ├── domain │ ├── infrastructure │ └──…

CentOS7@Dockerで curl: (77) Problem with the SSL CA cert (path? access rights?)

3行で CentOS7環境でhttpsなサイトにcurlすると curl: (77) Problem with the SSL CA cert (path? access rights?) で失敗する OSのバグなので touch /etc/sysconfig/64bit_strstr_via_64bit_strstr_sse2_unaligned すると通る 詳細 M1 Macでのdocker run時…

【読書メモ】モノリスからマイクロサービスへ

www.oreilly.co.jp 切り口 「必要十分な」ドメイン設計は有効 正しい境界を設定することがマイクロサービス化の一歩 「集約」の手法が有効 実際のドメイン概念の表現 一般的にライフサイクルを持つのでステートマシンとして実装できる 外部からの不正な状態…

DDD開眼した

新しいパラダイムを自身にインストールするときは、なんであれ少なからずブレイクスルーのような瞬間があると思うけど、今回はかなりのアハ体験を得たので拙いながらも書き記しておこうと思う。まず読んだ本を雑にまとめたうえで、LL脳な自分が感じた壁とそ…

assets:precompileでフロントエンドテストがコンパイルされたらtsconfigを疑え

環境 Rails 6.0.3.3 Webpacker 4.3.0 React-Rails 2.6.1 起きたこと jest @testing-library/react あたりを使ってフロントエンドテストを書いた もちろんdevDependenciesで React Componentのテストの拡張子は xxx.test.tsx とした テストファイルは app/jav…

React hooksのユースケースまとめ

プロダクションでのReact Appの立ち上げ・運用をやっとこ1サイクル回すことができたので、忘れないうちにいくつか知見を書き溜めておこうと思います。 しかし本当に変化が目まぐるしいですね。過去の薄まってしまった記憶を取り戻すためにチュートリアルを一…

RDS for MySQL8ではSRSが空になるバージョンがある

8.0.16, 8.0.17では INFORMATION_SCHEMA.ST_SPATIAL_REFERENCE_SYSTEMS が空の場合がある 8.0.19では修正されているのでバージョンアップするといい あらまし Amazon RDS for MySQL(8.0) v8.0.17 にて geometry 型を使おうと思ったところ、うまくスキーマが…

WEB+DB PRESS Vol.108にエッセイを寄稿しました

12/22発売の WEB+DB PRESS Vol.108 18周年記念特集「壁の先に見えたもの」にて、「“この先生きのこる”軸足を求めて」というエッセイをお寄せしています。 東京ではすでに先行発売されているとのこと! 「この先生きのこる」が周りに伝わらなかったことにわり…

Azure Functions の breaking changes で派手にシステムがブレイクした話

誰得感しかないんですが備忘のためにも一連の顛末を記しておきます。 結論から言うと、v2(beta)を使っていたのですが派手にぶっ壊れたので泣く泣く v1 に向けて実装しなおしました。 ことの始まり これ。 Azure Functions Runtime 2.0 breaking changes詳…

cosmosdb-query-builderというnpmパッケージを作った

www.npmjs.comnode用DocumentDBのライブラリと組み合わせて使うことを想定しています。 動機とか Win機が手元になくても大丈夫だったり、Lambda と同じノリで書けたりという理由で Azure Functions での開発にはもっぱら node を選択しているのですが、 あり…

2017年夏、Apple ATS対応における試行錯誤

ATS(App Transport Security)*1対応にかんして、あれこれ試してみた結果を備忘的に残しておこうという記事です。 なんか延期とか言われてますけどね… ATSの概要と詳細については以下: [iOS 9] iOS 9 で追加された App Transport Security の概要 | Develo…

Sierra+Hammerspoonでキーバインドを設定する

新MBPのセットアップをしていたところ、愛しの Karabiner が Sierra に倒されてしまったという報を聞き、 Hammerspoon に乗り換え。 (Karabiner にはなにかしらの形で恩を返したい…)Karabiner 使えない対策: Hammerspoon で macOS の修飾キーつきホットキ…

YAPC::Hokkaidoのつくりかた #yapcjapan

今年もつつがなくお祭りを終えることができました。 今まで以上にいろんなことをやらせていただいたので備忘や知見の共有も兼ねてまとめておきます。 YAPCとは? 体制 準備 確認する 決める 手を動かす 当日 ふりかえり 「エイヤ人」の存在 「持続可能なカン…

YAPC::HokkaidoでLTしてきた #yapcjapan

せっかくYAPCがリブートしたっていうのにPerl成分ゼロの発表をしてしまった…!後悔はしていません。 システム設計って、あるていど経験を積むと「なんとなくしっくりくるかこないかで判断」できるようになってきて、 「ざっくり判断したのちにそれを裏付ける…

極小規模のフロントエンド開発をしてみたまとめ@2016年

とても久々に(というかわりと初めてまともに)HTML5 な Web アプリを作った気がするので、作ったものとやって捗ったことをまとめておく。 つくったもの 理研の仁科加速器研究センターさんの展示コンテンツ。 陽子・中性子の数を組み合わせて原子核を探して…

チームおにやんま - ISUCON6予選敗退しました

今年もいすこんに参加してきました。 運営メンバーのみなさま、今年もありがとうございます。ISUCON5から今回までの準備はこちら techblog.karupas.org反省会の様子はこちら ofsilvers.hatenablog.comより突っ込んだ感想などはid:karupaneruraがまとめてくれ…

株式会社セオ商事に入社しました

theocorp.jp企画とエンジニアリングの総合商社です(社員3名)。 ものづくりのお手伝いや、エッジのきいたおもしろいことをやらんとしています。es/FM - SF なトーク番組 : エスノエフエムセオ商事ポッドキャスティング¥0こちらはセオ商事のメインコンテンツ…

株式会社ディー・エヌ・エーを卒業します

早いもので、入社して3年と少しが経ちました。 5月末に最終出社を迎え、今は初めての巣立ちにしみじみとしながら有給を頂いております。 ラスト健保の様子です YAPC::Asia Tokyo 2011 で hidek さんのお話を聞いて、この会社に入りたい!この部署に行きたい…

おにやんま - ISUCON5予選敗退してくやしい話 #isucon

2回めの isucon は @karupanerura、@silvers のおふたりと参加してきました。 チームおにやんまの活動 チームおにやんまなのでおにやんま詣でをしました— あらたま (@ar_tama) 2015, 9月 26 やったこととふりかえり 3人のだいたいの住み分けは、 @karupaneru…

ワタシとPerl、ワタシとYAPC

エモい話を書くのはためらっていたんですが、皆さんのブログを読んでちょっとだけ触発された*1のでちょっぴり綴ってみます。 リアルタイムで聴けたトークがあまりないので、トーク成分は低めです。 2011 ラスト東工大の年。 @sugyan さんと @umeyuki さんに…

今年もお祭りをつつがなく終えた #yapcasia

たのしかった!10年続いた "YAPC::Asia Tokyo" としては最後の催行となる今年も、スタッフとして、参加者として、堪能してきました。運営スタッフ | Organizer Team - YAPC::Asia Tokyo 2015yapcasia.org会場のキャパシティも去年に比べてとても大きくなりま…