ワタシとPerl、ワタシとYAPC

エモい話を書くのはためらっていたんですが、皆さんのブログを読んでちょっとだけ触発された*1のでちょっぴり綴ってみます。
リアルタイムで聴けたトークがあまりないので、トーク成分は低めです。

2011

ラスト東工大の年。
@sugyan さんと @umeyuki さんに、開催2週間前に「YAPCっていうお祭りがあるよ、よかったらおいでよ」と声をかけていただいてチケットも持たずに*2飛び入り参加。

着いて早々道に迷って途中でお会いした @toku_bass さんと右往左往しながら前夜祭に滑り込んだり、
キーノートだった @hidek さんのお話に惹かれたのが DeNA に入社するきっかけになったり。
初めて会った @nontan__ と双子なのかと @yappo さんに言われたりしたのもよい思い出です-ω-

身一つで飛び込んだにもかかわらずみなさんによくしていただいて、コミュニティのあたたかさをしみじみ感じたことをよく覚えています。

2012

くしいさんに「スタッフやりたいなー」と言ったらやらせていただけることになりました一回目。東大の年ですね。*3
ランチ交流会とか、LTソンとか、企画に富んだ回でもありました。

当時の感想はこんなかんじ。
YAPC::Asia 2012でスタッフしてきた! - たまめも(tech)

関わっているかた全員がYAPCというイベントを愛していて、それぞれの得意なやりかたでコミットしているんだなあと、今回改めて実感しました。

これはずっと変わっていないですね。愛がね、ありますよね。

2013

日吉一回目。
YAPC::Asia 2013でスタッフしてきた! #yapcasia - たまめも(tech)
当日までやる気いっぱいだったんですがなんと高熱でダウン…。
2日めのドラを叩いたことは覚えてます。miyagawaデカールもこの回だったようす。今でも愛用しています。

幕間の CM で音楽を担当したのですが最後まで再生されておらず、カット部分を上司であるところの @nekokak 先生が LT に飛び入り参加してまで流してくださったという…涙なみだです。

2014

日吉二回目。
牧さんくしいさんコンビが解散し激震が走ることつかの間、次期主宰の @yusukebe さんからお声がかかり、コンセプトメイキングのお手伝いをさせていただくことに。

この年はコアスタッフ、当日スタッフ、スピーカー、個人スポンサー、企業スポンサーと本当にいろんな軸から関わらせていただいて、一番感慨深い回です。
YAPC::Asia 2014でトークしてきた! #yapcasia - たまめも(tech)

今年も去年もコアスタッフとしての実務的なお手伝いはほとんどできなかったのですが、新しい視点でイベントを見ることができてとても勉強になりました…!

2015

ビッグサイト
再び牧さん主宰となった今回は、コアスタッフに片足、メインは当日スタッフという形でお手伝いさせていただきました。*4
キャパ増加にともなってスタッフ数も多く基本的には人が足りているような状況だったので、落とし物の受付や遊撃隊業*5につとめていました。

懇親会中にコア/exコアスタッフ*6と「こうやって息をつくことももうできないんだねー」とお話しして不覚にもしんみり。
久々に会うかたがたとまるで昨日の続きのようにお話しができる空気と環境も、これまた YAPC ならではという感がありますね。

総括

このイベントきっかけで人生が変わったというひとがおそらく一定数いるだろうと思っていますし、わたしもそのうちのひとりです。それってすごいことですね!
恩返しをしきれた実感もないまま幕引きを迎えてしまったわけですが、また別の形で*7コミュニティに関わっていきたいです。

YAPC を取り巻く環境は年々変わっていきましたが、変わらないのはやはりイベントやコミュニティへの愛と、懐の広さなんじゃないでしょうか。
今年の参加者も以前と比べたらいろんな層のかたがたがいらしていて、でも空気はいい意味でそのままで。
わたしは Perl コミュニティのそういうところがだいすきです。
初参加のみなさんにも、こうした魅力のいくばくかを持って帰ってもらえたのであれば、スタッフ冥利に尽きます。

主宰の牧さん、くしいさん、ゆーすけべーさん、スタッフ・参加者のみなさま、本当に楽しいお祭りをありがとうございました。

というわけで、YAPC が終わってもぼくらはズッ友だょ…! というところで、締まらない話を無理やり締めたいと思います。ちゃんちゃん。

*1:これは牧さんの思惑通りでは…

*2:くしいさんはじめスタッフ各位、大変お騒がせしました…よい子は真似しちゃだめだぞ

*3:@sasata299 さんが結婚のきっかけを掴んだのはこの回です!!

*4:トークも応募していたんですが、スピーカー二人の仕事の都合がつかず辞退の運びに>

*5:雑用したり、無限コーヒーへの地図を描いたり、喋りやすい・聴きやすい環境の整備や指示をしたり

*6:@ricoimazu さん、@torii さん、@umeyuki さん

*7:エンジニアらしくコードで還元していきましょう