スライドのプロトタイピングにApp::revealupがべんり

yusukebeさんのApp::revealupというモジュールがあるんですが
スライドのプロトタイピングにとってもよかったのでご紹介。


こんなぐあいにmarkdownで書いて、

revealup server -p 5001 --theme night --transition none yapcasia2014.md

こんなぐあいに立ち上げると、


こんなぐあいにプレビューできます。おてがる!

  • スライドの区切りを気軽に変えられる
  • 一枚のmarkdownを編集するかたちなので中身の移動やコピペがしやすい
  • 全体の流れを確認しやすい
  • すぐにプレビューできる

などなどがべんりポイントだとおもいます。

先日のYAPCのスライドはまずApp::revealupをつかってわーっと書き散らかしてからまとめて、keynote上で仕上げる、という過程で作っていました。
LiveReloadなどと組み合わせるともっとはかどるかもしれませんね!

YAPC::Asia 2014でトークしてきた! #yapcasia

縁深いYAPCに今年もこんなに関わることができて、感無量です。来年もよろしくお願いします。

やったこと
  • コアコンセプト決め

実は、初期の初期に、ゆーすけべーさんマコピーさんの3人で、あーでもないこーでもないってワイワイさせていただいてました。
やっぱり原点に立ち返ると言ったらTIMTOWTDIじゃないですかね〜ってぽろっと言ったら採用されたりとか。

  • イベントスタッフ

かぞえてみたら3年目でした。コアスタッフのみなさまのおかげで今年も楽しかったです!
たくさんの人に支えられているイベントだとあらためて感じました。

  • 個人スポンサー

パーカー++

  • スピーカー

インタビュー・レビューにご協力くださった社内外のみなさま、聴きにきてくださったみなさま、本当に本当にありがとうございました!!
感想や質問などありましたらお気軽にご連絡ください。
今回得られたものを糧に来年もしゃべりたいな!
資料はこちら: モバイルアプリとAPIのありかたを考える2014 // Speaker Deck

  • イベント司会 (企業スポンサー)

@ikeayとおしごとできたのはとっても感慨深かったです。
遊びにきてくださったみなさま、弊社担当のみなさま、ありがとうございました!

そのほか

(・ω<)!

  • #yapcramen 準備中です!別記事にて。